world map

2019/04/30

愛鷹山登山 2019年4月29日

平成最後の登山を富士山で締めくくろうと思い
仕事明け後の2時半にマイカーで自宅を出発しました。

ところが実際に行ってみると富士宮口へ至る
富士山スカイラインが路面凍結の為、
問答無用で閉鎖されていました😢


5時に同行者のTさんと富士宮口5合目駐車場で
待ち合わせていたのですが、
一旦、水ヶ塚公園の駐車場に戻って仕切りなおすことに。

駐車場でTさんと合流して話し合った所、
ゲートは7時30分に開くとの記載があるものの、
この日は昼から雨の予報で、
そんなに遅くまで待っている余裕も無く、
この時点で富士登山は断念となりました。

じゃあ別の山に登りましょうかと言う話になり、
近くにある愛鷹山に登る事になりました。

調べると愛鷹山は200名山で、
越前岳が標高1504mと山域としては一番高く、
センターに位牌岳1457mと言う縁起の良くない山ががそびえ、
その由来となる愛鷹山1187mがはずれにぽつんとあるという、
何ともつかみどころの無いお山でした。。


車で30分ほど行った所にある愛鷹山登山口(30台)は
貸し切り状態でした。
コンビニで買ったサンドイッチを食べて出発しました。


富士山の山と高原地図にも載ってたのですが、
一部破線ルートがあるようですね。


鳥居をくぐってスタートです。

Tさん情報はトップシークレットだそうです。
そういえば昔、情報セキュリティの塊のような
職場にもいましたが、今はどこ吹く風ですね~(笑)


この門いる?(笑)


富士見峠に到着。


鋸岳ってのも各地にありますよね。


ギザギザ。


静岡方面。


とりあえず越前岳に到着。



到着時は無人君でのちに1名の方が到着されました。
午後からの予報でしたがすでに雨が降ったり止んだりを
繰り返してます。


稜線を進み呼子岳に到着しました。


この辺り「まで」は小学校の遠足でも来られるようです。


割石峠に到着。
位牌岳に向かいます。


この日は全般的にドロドロで、いやらしい道でした。。


山中で警告はしばしばあるのですが、
ここのはガチもんでした😅


蓬莱山に到着。
鋸岳に向かいます。


こんなのが延々と続きます。

Tさんがつかんだロープが劣化で切れたり、
鎖の杭が抜けてて思いっきり振られたり、
雨でつるっつるの上に下が奈落だったりと、
経験上だと条件の悪い裏妙技って感じでした。。


疲労困憊で位牌岳に到着。
登山道の中では間違いなく上級コースだと思います。


逆サイド。
良く見たら十分注意してではなく、
入るなと書いてますね💦


愛鷹山はカットしてサクッと前岳に到着。


苔生す風景。


だだっ広い河原に出ました。
あとは舗装道を通って下山終了です。


12時前には下りれました。


足柄SAの時之栖と言うお湯に立ち寄り帰宅しました。

今回は残雪期の富士山を登る気まんまんで来ていて、
結果的に冬靴でこんなトリッキーな所を行くとは
想像だにしていなかったのですが、
こんなのも同行者あっての出来事かなと思います。

良い旅を!



0 件のコメント:

コメントを投稿