world map

2015/10/07

槍ヶ岳一人登山 2015年10月3-4日

今回は毎日アルペン号で上高地へ直通です。
仕事が終わったその足で東京駅へ移動。
そこからバスの乗り口がある竹橋へは徒歩で。



途中に将門の首塚があり突発的にシャッターを押す。


メガテン好きにはたまらない場所ですね(笑)



上高地行の他にも色々な登山口行のバスが止まっていました。


カウンターで受付をするとチョコをくれました。


バスは休憩のたびに起こされたり沢渡乗り換えだったりで、
良く寝れたとは言い難かったです。
シートも普通の椅子ですので、首が痛くなりました。


5時半に上高地着で50分スタート。


河童橋には朝から大勢の人がいました。


徳沢園を通過。
ここから先は初めてのルートです。




横尾山荘に到着。
外の椅子が凍り付いていました。



なるほど、ここまでは違ったのですね。
たしかにここから人が激減した感じがありました。



サルがいました。
サルにあんまり良いイメージはないですね。



槍沢ロッジへ到着。



ババ平キャンプ場。



紅葉が見ごろです。



水俣乗越の分岐。


天狗原への分岐。



今から行くべき所がはっきりと視界に入るようになりました。


ほう。


ヒュッテ大槍の分岐。



確かにあの中では比較的、穏やかな所でした。


殺生ヒュッテの分岐。
遮るものがないので、たびたび強風に煽られました。


殺生と言うネーミングから断崖絶壁をイメージしてましたが、
思いのほか平地に建ってました。


いや~良い壁紙が撮り放題だ(笑)


東鎌尾根ってやつですね。
途中でちょこっと話したお兄さんは北鎌に行くって言ってました。
人のこと言えませんが、物好きですね~(笑)



槍ヶ岳山荘に到着。
飛び込みで部屋取れました。


売店でTシャツとバッチを購入。


下から持ってきたコーラとツナマヨおにぎり。
うますぎる!


荷物を置いて頂上へ行ってみる。




遠くから見ていると恐怖感が半端ないですが、
実際に取り付くと、そうでもなかったです。



どやっ。




山頂は八畳ほどのスペースで、気が抜けなかったです。




地に足がついた状態で国内にこれ以上の風景があるのでしょうか?



夕食。


宿の部屋からでも簡単に絶景が見れます(笑)
これで疲れていないなんてことはありえず、18時には寝てしまいました。



朝食。


ご来光を頂上で迎えたい人が続々と出発して行きました。
てっぺんでライトがチカチカしてますね。


富士山もばっちり。


私は下山を急ぎました。


下り始めるとどす黒い雲がワーッと押し寄せて来ました。

この雲は下りきるまで晴れることはありませんでした。
私は前日に頂上に行っておいて本当に良かったと思いました。






横尾山荘に到着。
こっからは登山エリアではないとの事ですので
終わったようなもんですね。


次回はこっちか?(笑)


5時間半で下山終了。


松本行のバスと列車券を購入。


萌とかよく分かりませんが、そんな感じ?


鈍行でも良かったのですが、3000円で2時間を買いました。
以前の私からしたら絶対にありえん行為です。
変わるもんですね。。



前回に登った八ヶ岳がきれいに見えました。
ススキが揺れて、平地でも秋を感じる事が出来ました。

今回は何というか、私は死んでいないと言う事を確認出来た気がします。
いろいろあるけどまだ死んでしまった訳ではない・・・。
その問いに答えてくれたような気がする槍ヶ岳先輩、ありがとう。

良い旅を!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
山行地図