※概要
・ 日程
2013年04月23日~05月01日
・ 下準備
妹も行きたいとのことだったので旅行会社を通して
現地日本語ガイドとドライバーが終始同行し宿と3食全部予約済みです。
・ ビザ
一般の日本人がインド旅行に行く場合、ビザの取得が必要となります。
まずWeb上で必要情報をインドビザ申請センターへのサイトで入力し申請します。
必要情報を入力した申請書を印刷し写真を貼り
インドビザ申請センターへ直接申請に行きます。
(代理店に頼んだり、郵送したりと言った方法もあります)
地下鉄の茗荷谷駅から徒歩5分。
インド大使館とは異なるので注意です。
A窓口へ申請、もちろん日本語可。
申請時間
月 - 土 09:00 - 12:00
月 - 金 13:00 - 16:00
受け取り時間
月 - 金 17:00 - 17:30
申請から所要日数4 - 5営業日となり、進捗をWeb上でも確認出来ます。
(3月に見た時は10営業日だったので変わった様子)
3月申請で実際に5営業日で取得出来ました。
受け取りが30分間だけと言う事で人でごった返していました。
・ 持ち物
貴重品
パスポート、パスポートコピー、日本円、クレジットカード×2、 Eチケット、証明写真。
服
シャツ、Tシャツ×3、短パン× 2、下着×3,、タオル、ダウンジャケット、
リュック25ℓ、ポシェット、サイフ、衣類圧縮袋×3、ジップロック。

Zero Point Delight Pack25
電気製品
デジカメ、充電器、バッテリー、PSP、電源プラグ、時計、LEDライト、方位磁石。
パスポート、パスポートコピー、日本円、クレジットカード×2、 Eチケット、証明写真。
服
シャツ、Tシャツ×3、短パン× 2、下着×3,、タオル、ダウンジャケット、
リュック25ℓ、ポシェット、サイフ、衣類圧縮袋×3、ジップロック。
Zero Point Delight Pack25
デジカメ、充電器、バッテリー、PSP、電源プラグ、時計、LEDライト、方位磁石。
本
地球の歩き方インド
その他
南京錠、ワイヤーロック、折り畳み傘、携帯灰皿、メモ帳、ペン、トイレットペーパー、
部屋干しトップ、カミソリ、耳栓。
液体
シャンプー、洗顔、歯磨きセット、洗顔シート、虫除けスプレー、虫刺され日焼け止め、
目薬、ライター。
目薬、ライター。
嗜好品
ガム、タバコ1箱。
※参考資料
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿