目覚めると嵐は止んでいました。
雲の上からとなりますがご来光 も拝めました。
湯を沸かしてコーヒーと持参したお菓子を食べ早速山頂へ。
恐怖と美は密接に繋がっていると感じました。
3193mですが富士山に登った時よりキツかったです。
笠雲が出ているのでこれから天気が崩れるのが予想されます。
三角点よりもうちょっと高い所もありました。
左が山小屋で隣だった方で右の二人が一緒に酒を飲んだ方です。
一期一会とはよく言ったものです。
間ノ岳と北岳山荘です。
次回はあっちへも行ってみたいです。
仙丈ケ岳です。
百名山のバーゲンセールです(笑)
下りは草スベリルートで行ってみました。
高山植物が咲き乱れていました。
野生の・・・。
草スベリを下から撮影。
草の上を歩くのではなく終始分かり易い登山道がありました。
よって悪天時は川沿いの大樺沢より草スベリの方が安全だと思います。
サクッとと御池小屋に到着。
またも何らかの野生動物を撮影。
この手の所は天候によって大きく難易度が変わるはずですので、
私はわりとラッキーだったと言えます。
甲府行きのバスが午後まで無いとの事だったので近くにある
奈良田温泉に行く事にしました。
バスの車掌さんに教えてもらった温泉に1時間ほどつかりました。
温泉は台湾で入った以来でした。
奈良田温泉から身延駅行きのバスに乗りました。
この駅で下車したのは初めてです。
身延山のお寺が有名なんだとか。。
結局一度も飲まなかった南アルプスの天然水を駅の自販機で購入(笑)
みやげの身延まんじゅうとお酒。
今回はトレッキングポールを初使用してみたのですが、
登りも下りもあることによって足への負荷がだいぶ軽減されたと思います。
私はスニーカーで行ってしまったのですが、ここはハイカット登山靴をお勧めします。
登れなくはないけれどわざわざリスクを負って登るのは一般的ではないですね。
次の旅行は今の所は白紙です。
またふらっとどこかへ出かけて行くのは決まっています(笑)
良い旅を!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
体重:62.0kg