world map

2024/08/07

苗場山頂までお買い物に行く 2024年8月3-4日

フジロックフェスティバルが終わって
誰もいなくなった苗場に行って来ました♪

苗場山の登山バッジを買いそびれていて、
山頂ヒュッテでないと買えないとの事でしたので、
バッジを買いに山頂まで行く事に😁

前回は祓川ピストンだったため、以前父親も登ったと言っていた
昔ながらの赤湯温泉ルートで行ってみる事にしました。

苗場山頂ヒュッテ宿泊を事前予約しております。


1時30分にマイカーで自宅を出発。


赤城高原SAでトイレ休憩。


5時過ぎに平標山登山口駐車場に到着。


150台に対して10台ほど停まっていました。


見慣れた昭文社製🗾


縦走で谷川岳へも行けますね。


一日600円との事。


国道を少し歩くと入口の標識がありました。


鉄塔の前までは車で入れますが、
その先はがっつり山道となります。


グレーチング橋が出現。


このへん含め、今年は雨量が多いですね。


フジロックは今の所は縁が無く
行ったことはありません😓


学校跡地?


何度か舗装道路を横切りました。


おや?


普通の舗装道路になった。


8台のスペースに6台止まっていました。
結果的にここからスタートも可能でしたが、
今回は国道からスタートで良しとします。


すぐの所に車通行禁止のゲートがありました。


とりま赤湯温泉を目指します。


基本的に川沿いを行く感じです。


無造作に草刈り機が置いてありました。
うん万円の価値がありますが、
ここなら誰も持って行かないかな😅


鷹ノ巣峠なるピークに到着。


こういうのもありなんすね。


草刈り機2台目。


これが秘湯、赤湯温泉か♨


時間で入れ替わるんですね。


男尊女卑?


効能。


立派な建屋。


現実的には無茶苦茶暑かったので、
雰囲気だけ味わって入りはしませんでした。


唐突に5合目のアナウンス。


持参したソルティパウチを摂取。


川原沿いを遡上して行きます。


そう言えば陽希さんが流れていたのがここだったような。


赤倉山分岐。


6合目。


6.5合目。


7合目。


7.5合目。


8合目。


8.5合目。


9合目。


ラストに鎖場がありました。
難所とまでは行きませんが、油断は禁物です。


山頂台地に到着。


上と途中と下が明確に分けられますよね。


松ぼっくり。


今回の目的地に到着。

CT9:30に対して8時間ちょいでしたが、
暑さにやられ疲労困憊でした。


チェックインと同時にバッジも購入✨


ソフトドリンク350円は良心的😊
おそらくヘリ空輸でしょうね。


荷物を置いて山頂へ行ってみる。
しばしばある山頂感の無い山の代表例ですよね。


デッキで飲み物を飲みながら時間をつぶす。
この日は収容60名に対して58名だったそうです。


夕食はカレーでした。

朝から何も食べていなかったので、
めちゃくちゃ美味しく感じました♪


3杯目😋



朝食もお代わり自由でしたが、
これだけにしときました。

チェックイン時、6:30の遅い時間のにしてくれないかと
打診があったため、了承しました。


ピストンにするか悩みましたが、
父がたどったのと同じ祓川ルートで下りる事にしました。


天空感。




やはりこれは現地で体感してなんぼだと思います。


下から見ると普通の山に見えるんですけどね。



高山植物。


夏の水場は神。


このピークを過ぎるとずっと下りになります。


小松原分岐。


リフト下山不可との事。


スキー場に出ました。


登山道としてはここで終わりです。


水を補給しました。


こんな便利なのもあるんだ~

舗装路をてくてく下っていると、
客を乗せたタクシーとすれ違いました。

しばらくすると客を降ろした空車タクシーが下ってきたので、
試しに止めて聞くと乗れるとの事でした🚕


乗っちゃいました😙

当初はバス停まで徒歩の予定でしたが、
あとはずっとロードと分かってましたので、
ショートカットを選びました。

平標山登山口駐車場まで8400円で、
3時間ほど短縮できました。


着替え等済ませ、11時前に移動が可能に。


道の駅みつまたに立ち寄り、
おみやげの酒などを購入しました。

日曜でしたが早い時間だったため渋滞も回避でき、
夕方には自宅に帰れました。

父親は国道から国道まで歩いたと言っていたので、
全て踏破ではありませんが、まぁいいかなと。


コンプリーテッド。


良い旅を!



0 件のコメント:

コメントを投稿