world map

2018/12/07

浅間山1人登山 2018年12月02日

12月に入り初心者が登れる山も限られて来ましたね。


そんな中で、前々から興味があったスタッドレスタイヤを
マイカーに初導入してみました。


YOKOHAMAタイヤのiceGUARD6です。

これでノーマルタイヤでたどり着くのが困難な
登山口まで比較的、行き易くなりました。

今回目を付けた浅間山は活火山で規制があり、
現在噴火レベル1の為、最も標高の高い山頂へは登れず、
70mほど低い前掛山が目的地となります。

自宅を3時に出発し、登山口となる浅間山荘に向かいました。
外気温がぐんぐん下がって行き、駐車場(標高1410m)に
到着するころにはマイナス4度になっていました。。


しかしながら、最寄りの駐車場は私が最後の1台で、
満車とあいなりました。。
20台程度のスペースで全部で50台と書いてありましたので、
他にも止める所があったと思われます。


浅間山荘と言っても、連合赤軍の立てこもりの場所とは
異なります。
宿泊から立ち寄り湯、キャンプ場やバーベキューなど、
多彩なニーズを満たしてくれます。


元子豚が放し飼いにされてました。


トイレを済まして出発です。


案内所のプレハブは無人でした。


川から硫黄の匂いが漂いました。


鳥居の前で拝む方。
信仰の山として認識出来ました。


一の鳥居分岐。
不動滝方面へ。


何らかの祠。


不動の滝は半分凍り付いていました。


二の鳥居分岐。


中々の見ごたえ。


お~。


硫黄ゾーンを通過。


火山館に到着。
館と言うか、山小屋ですな。

中に入ると山の資料と若干の販売、
ギターの楽譜などがありました。


積雪はこんなもん。
結局、持って来たチェーンスパイクは出番なしでした。


こちらで噴火レベルが明確に確認できました。


無料休憩所と記載してあるのは好印象でした。


浅間神社。
いろんなところにあったような・・


湯の平口に到着。
確かにここまで登りと言った登りも無く、平らです。


賽の河原に到着。
このネーミングもしばしば聞きますね。


ガトーショコラと呼ばれる理由が分かりました🍰
そして無性に食べたくなりました(笑)


立ち入り禁止告示板です。


前掛山山頂が見えました。


噴火時の避難シェルターがありました。


浅間山山頂です。


尾根伝いに行きます。


登頂しました。


バウルーと登る百名山。
2座目です。

ここでホットサンドを焼こうと荷物を広げるも、
風が許容範囲を超えており、下山を決断しました。


登山が禁止されているはずの浅間山山頂付近に人影が・・・。
許可を得ているのか?アウトな人々かは判断つかず。


雪もこれからですね☃


火山館まで降りて来ました。
こちらでBawLooタイムとします。



飲料水も間近にありました。


一式。


8枚切りの食パン2枚にマヨネーズを塗り、
ダブルチーズレタスに無印のキーマを挟みました。


いざ、


前回をふまえて、焼きはテーブルの下で行いました。


良い焼き色が付きました。


オニオンコンソメスープを添えて出来上がり。


ちょっとしゃばしゃばでした😅


1時間ほどの滞在。
楽しかった。。



下山完了。


浅間山荘で登山バッジを購入。
駐車場代500円も払いました。

結局今回は車で雪道は全く走りませんでした。
昨年の北海道の経験から走りたい!とも全く思わないので、
雪道は無きゃ無いに越した事は無いと今では思います。
無事登頂出来て、やりたいことはやり切れました♪

良い旅を!




0 件のコメント:

コメントを投稿